一覧に戻る
COMZINE BACK NUMBER
ユニバーサルデザイン 益田文和
シンプルなテレビ専用リモコン
 

テレビとコタツは、なぜか縁が深い。家族がコタツに集まってみかんの皮をむきながらテレビを観ているという、日本の昭和のお茶の間の原風景は、現実よりむしろテレビが生み出したものだったのかもしれない。そのコタツから抜け出してチャンネルを回しに行かなければならないのが面倒くさい。この消費者心理を日本のメーカーが見逃すはずはなく、1960年代にはワイヤーでつながったリモコンが、70年代には超音波式のリモコンが開発され、コタツの中からカチャカチャとチャンネルスイッチを回せるようになる。赤外線式のリモコンがすっかり定着した今では、テレビ本体からチャンネル切り替えスイッチがなくなったため、テレビの周りでリモコンを探すなどという変なことが変だと思われなくなってしまった。
それにしても、テレビに限らずあらゆる家電製品が多機能化するのは良いとして、その操作が限りなく複雑になってゆくのはどうしたことだろう。最近のテレビのリモコンなど飛行機のコントロールパネルのようだ。大体テレビなどというものは、いつもの時間にスイッチを入れるといつもの番組が映る、それが基本。もし番組を変えたかったら選局スイッチを押して見たい番組を選ぶ。いつもより音を小さく、あるいは大きくする必要があれば音量を調節する。観終わったら消す。それだけで充分。それもいちいち眼鏡なんか掛けずにできて当たり前ではないか。
その当たり前ができないと見えて、家電量販店にはいわゆる簡単リモコンがたくさん売られているが、安い代わりにいい加減なデザインのものが多い。その中でこの製品は、デザイン力に定評のあるオーディオ用品メーカーが作るだけあって、さすがに良く考えられている。大きすぎず、小さすぎないシンプルな外形。スイッチの大きさと配置も、文字の大きさと色のコントラストも申し分ない。17社のテレビに使え、地上デジタルにも対応する。これさえあればどんな複雑怪奇な最新型も「ただのテレビ」として安心して使える。

テレビリモコンATV-551D / オーディオ テクニカ

益田文和(ますだ・ふみかず)プロフィール

1949年

東京生まれ。

1973年

東京造形大学デザイン学科卒業

1982年〜88年

INDUSTRAL DESIGN 誌編集長を歴任

1989年

世界デザイン会議ICSID'89 NAGOYA実行委員

1994年

国際デザインフェア'94 NAGOYAプロデューサー

1995年

Tennen Design '95 Kyotoを主催

1991年

(株)オープンハウスを設立
現在代表取締役。近年は特にエコロジカルなデザインの研究と実践をテーマに活動している

Top of the page

月刊誌スタイルで楽しめる『COMZINE』は、暮らしを支える身近なITや、人生を豊かにするヒントが詰まっています。

Copyright © NTT COMWARE CORPORATION 2003-2015

[サイトご利用条件]  [NTTコムウェアのサイトへ]