| 
  
  | 
      
      | 
 
 |  
      | 
 
        
        | ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 第37回 第2章 事前準備
 第06項 署名を簡単PRに使う方法 その2
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 ■第2章 事前準備
 
 第6項
 
 署名を簡単DMにする方法 その2
 
 〜自社関連のURLをならべて紹介
 
 ================================================================
 
 ■電子署名に添える自社URLは「複数」あってもいい
 ----------------------------------------------------------------
 電子署名には、通常、自社のURLを一つだけ、
 即ち「トップページのURL」だけ紹介しているケースが多いようです。
 
 しかし、紹介するURLは「1つでなければいけない」という「決まり」
 はありません。
 
 @      @      @
 
 すぐに、思いつきますのは...
 
 グループ経営をしている企業なら、 関連会社のURLを
 主力商品別のWEBがあるなら、  商品ごとのURLを
 お客様タイプ別のWEBがあるなら 顧客ごとのURLを
 
 ...署名に書くというアイディアです。
 
 @      @      @
 
 今回は、複数のURLを表記して、上手く活用している電子署名を
 ご紹介いたしましょう。。
 
 
 
 ■自社運営のショッピングサイトで実力を証明
 ----------------------------------------------------------------
 まずは、ともクリエーションズ代表 渡邊 桃伯子さんの署名を
 拝見いたしましょう。
 
 同社は、官公庁、学校、企業向けに、電子商取引のシステム提案や、
 ショッピングサイトの運営代行などを行っている企業です。
 
 @      @      @
 
 ホームページを拝見しますと、かっちりと信頼感のある「会社案内」
 になってはいますが...
 
 このトップページだけでは、似たような事業を営むライバル企業との
 差別化はしづらいかもしれません。
 
 「営業できるホームページ」を提案とありますが...
 どんなシステムになるのか想像したり、同社の強みを体感するのは、
 ちょっと難しそうです。
 
 @      @      @
 
 そこで、渡邊さんは、2つのURLを、署名に書き加えています。
 
 
 ▼▼▼  渡邊さんの署名 ▼▼▼
 
 --∞--∞ 渡邊 桃伯子 --∞--∞--∞--∞--
 xxxxx@tomocre.com
 (株)ともクリエーションズ
 http://www.tomocre.com
 
 ◆誰でもできるBtoBシステム◆-デモサイト-
 http://www.tomocre.com/btoc/
 
 ◇まめの木◇仕事に活かせる簿記のCD-ROM
 http://www.tomocre.com/mamenoki
 
 --∞--∞--∞--∞--∞--∞--∞--∞--∞--∞--
 
 
 
 おそらく、会社のトップページのURLよりも...
 
 「◆誰でもできるBtoBシステム◆-デモサイト-」
 
 ...のキャッチコピーの方が、目を惹きますので
 
 こちらをクリックする人が多いでしょう。
 
 @      @      @
 
 そうすると...
 
 同社開発のインターネット通販システムのデモサイトに入って、
 擬似ショッピング体験ができるようになっています。
 
 まさに、いながらにして、たちまち「サンプル商品・サービス」を
 体感できるわけです。
 
 トップページよりも、こちらの体験ページの方が、印象が強そうです。
 
 @      @      @
 
 さらに、まめの木というページを見ますと...
 
 同社が製作した、簿記検定などの教育研修ソフト販売ページに、誘導
 されます。
 
 それによって...
 
 ・同社が実際に自社ソフトを使って、ネット通販を実践していること
 ・簿記会計関係のノウハウにも強いこと
 ・流行のEラーニングへの事業展開もしていること
 
 ...などもうかがえます。
 
 @      @      @
 
 即ち、トップページに加えて...
 
 2つの異なる自社の強みを示すサイトを作って、そのURLへと導き、
 実際に体感していただくことで、詳しい事業の中身や、その幅広さ、
 さらには実績や信頼性を、さりげなくアピールすることもできるのです。
 
 (それにしても...この署名には、もはや電話番号も住所もありません!)
 
 
 
 ■8つもの自社関連サイト列挙した署名
 ----------------------------------------------------------------
 さて、今度は、人と人をつなぐマーケティングの権威である
 ドゥ・ハウス代表の稲垣 佳伸さんの電子署名を見てみましょう。
 
 
 ▼▼▼ 稲垣さんの署名 その1 ▼▼▼
 
 ┌──YI _/_/_/ 〜♪♪ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/☆☆_/_/_/_/
 │\/│   稲垣 佳伸  (株)ドゥ・ハウス  〒105-0004 東京都港区新橋6-20-2
 └──┘    Phone 03-5472-7904 Fax 03-5472-7914 携帯 090-****-****
 mail:xxxxx@xxxx.ne.jp  Home: http://www.dohouse.co.jp
 ◆環境のこと「なんでも聞いて!」         : http://www.nandemo-kankyo.net/
 ◆聞くオプトイン・メール   はいめーる    : http://www.haimail.net/
 ◆人と人、知識コミュニティ ひとびと・net : http://www.hitobito.net/
 ◆良品クチコミ情報、満載サイト           : http://www.kuchi-komi.net/
 ◆10万人マーケモニター     きかせて・net :
 http://www.kikasete.net/marketer/
 ◆300万部メルマガ広告配信  めるめる・net : http://www.melmel.net/
 ◆元祖:オプトイン・メール iMiネット  : http://www.imi.ne.jp/
 ◆よりすぐりメルマガサイト めろんぱん    : http://www.melonpan.net/
 ◆生活現場のリサーチャー・ネットワーク   : http://www.do-san.net/
 _/_/_/_/_/  human_net@marketing  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/〜♪♪_/_/_/_/_/
 
 
 見てのとおり、8つもの自社運営サイトが列挙されていて圧巻です。
 
 しかも、それぞれのサイト名の他に、短いながら「何のサイトか?」を
 的確に解説した「短いキャッチコピー」がついています。
 
 @      @      @
 
 ひとつずつ、すべてのURLをクリックする人はいらっしゃらないかも
 しれませんが、興味のある1、2のサイトは見てくださるかもしれません。
 
 また、WEBにジャンプしなくとも...
 
 とにかく、この一覧を見れば、それだけで、同社が、Eマーケティングに
 ついて、多種多様なツールを持つ先進企業であることが伺えるはずです。
 
 @      @      @
 
 また、細かいことですが...
 
 最後の一行に、自社の経営理念をあらわす「human_net@marketing」という
 言葉が、さりげなく入っていることも印象的です。
 
 社長の要職にありながら...携帯電話の番号まで明記されているのも
 「すごいこと」です。
 
 
 
 ■ここぞというPRの時には「電子署名を変える」
 ----------------------------------------------------------------
 その稲垣さんの「最近の署名」を見て、また驚くことがありました。
 
 稲垣さんは、「なぜ売れないのか?」という新著を、
 先日出されたばかりですが...
 
 その発売前後から、以下の署名に「はやがわり」しました。
 
 
 ▼▼▼ 稲垣さんの署名 その2 ▼▼▼
 
 ┌──YI _/_/_/ 〜♪♪ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/☆☆_/_/_/_/
 │\/│   稲垣 佳伸  (株)ドゥ・ハウス  〒105-0004 東京都港区新橋6-20-2
 └──┘    Phone 03-5472-7904 Fax 03-5472-7914 携帯 090-****-****
 mail:xxxxx@yha.att.ne.jp  Home: http://www.dohouse.co.jp
 
 【 なぜ売れないのか 】− 営業力は「仮説力」で決まる −
 日本経済新聞社 2003/02/20 新刊
 ■ Amazon.co.jp
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/453231030X/ref=sr_aps_b_/249-604928
 
 8-7592306
 ■ 楽天ブックス
 http://books.rakuten.co.jp/aftg/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1526
 
 395
 _/_/_/_/_/  human_net@marketing  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/〜♪♪_/_/_/_/_/
 
 
 
 その効果あってか、発売直後に、稲垣さんの新著は、
 Amazon.co.jp のランキングで1位になったそうです。
 
 @      @      @
 
 このように、短期集中で「なにかをPRしたい」時には、
 期間限定で「電子署名を変える」という方法も有効なのです。
 |  |  
      | 
 
   |  |  |