何かに集中していると、つい力が入ってしまうのが肩や背中。座りっぱなしで緊張した肩の筋肉をほぐすストレッチ。
1.両肩を上げて緊張→下ろして脱力
両腕を体の脇に下ろす。息を吸いながら両肩を耳につけるようなつもりで持ち上げて5秒ほどキープ。息を吐きながら両肩を落としてリラックス。肩を上げる時は胸を張り、肩の後ろの筋肉もグッと持ち上げる感じで行おう。肩がこった時に効果的。10回が目安。
2.腕は前方、肩は後方へストレッチ
両手を組み、肩の高さで腕をまっすぐ前に伸ばす。腕及び上背部にストレッチ感を感じながら、気持ちのいいところで15秒ほどキープする。リラックスしてもう一度繰り返す。2回が目安。両手は前へ、肩は後ろへ伸ばすようなつもりでストレッチするのがポイント。