法改正も働き方改革もALLサポート
時代の変化に対応する最新型勤務管理システム
働き方改革関連法の施行、多様な働き方への対応。
企業をとりまく環境が大きな転換点を迎える今、
あなたの企業の課題解決と働き方改革推進をサポートします。

働き方改革関連法の施行、多様な働き方への対応。
企業をとりまく環境が大きな転換点を迎える今、
あなたの企業の課題解決と働き方改革推進をサポートします。
時間外労働の上限は原則として月45時間・年360時間まで。しかも従業員の働き方が多様になっている今、時間外労働の管理を徹底するためには、誰がどこにいても、いつ出社・退社したかチェックできるシステムが必須です。
すべての従業員の残業時間を
きちんと把握できます。
年5日の年次有給休暇の取得が義務化。休暇を取りやすい環境を整えることはもちろん、申請がしやすく、上司の承認が早く、社員や管理者が休暇取得の履歴を確認できるシステムを整備する必要があります。
誰が何日間、有休をとっているか
一覧でチェックできます。
企業側は従業員の労働時間を客観的に把握し、問題を把握した場合は医師と面談を行わせることが定められました。そのためには、従業員の出社・退社時間をより正確に記録し、管理しなくてはなりません。
誰が何時間働いているか
管理できます。
サテライトオフィスにテレワーク、ノマドワークに副業・兼業、裁量労働制。育児や介護などの観点からも多様なワークスタイルを受容し、制度やツールを整え、従業員のワークライフバランスに配慮しなくてはならない時代です。
フレックスタイム・
分断勤務・裁量労働に対応
2019年4月に、労働者の終業時刻から次の始業時刻の間に一定時間の休息を設定する制度の導入が努力義務化。勤務実態を正確に把握するためには、より簡単なシフト表の作成と勤務表等との連携を図る必要があります。
深夜残業からの早朝出勤なんてことが
おこらないようなシフト作りが可能
1.
普段ご利用のコミュニケーションツールから出退勤および健康状態報告・在宅勤務申請・年次有給休暇申請ができます。報告時には体調・体温や業務内容の報告もできるため、どこで働いていても社員の状況をリアルタイムに確認できます。気づいた点があればそのままチャットで連絡できるため、リモートワーク時代で不足しがちなコミュニケーションのきっかけにもなります。
(elgana・Microsoft Teamsが対象です)
2.
NTTの通信網と同じデータセンターで運用できるのは、NTTコムウェアならではの国内最高レベルの信頼性。安心してご利用いただけるのも「follow」の特徴です。
3.
オフィスはもちろん、外出先でもサテライトオフィスでも、テレワークでもノマド社員でもスマートデバイスからGPS情報を付加した打刻が可能。場所にとらわれることなく、社員の勤務状況を管理できます。
4.
followがフロントウェアとなって、給与計算、経費、人事などの各システムを接続できます。システム間の連携をスムーズにすることで、労務管理・人事・給与・経費精算にかかる労力と時間を短縮します。
5.
標準機能に加えて、企業の業務内容に応じてパラメータを変更可能。就業規則、シフト制、深夜手当、フレックスなど、企業ごとの状況にあわせて柔軟に対応いたします。最新の法規制にももちろん対応。さらには英語にも対応しております。
6.
工数管理機能を用いることで、各業務ごとの稼働時間を管理可能。原価管理や生産管理、工数分析などの経営指標に活用でき、組織全体の生産性を見直すことができます。
勤務管理が変われば働き方が変わる
“今”に対応するクラウド型勤務管理ソリューション
「うちの会社の就業規則は複雑なんだけど・・・」「使い勝手はどうなのか?」など、
導入前の不安を解消いただくため、60日間の無料お試し利用もご用意しています。
※トライアルを行わず、スピーディーに導入も可能ですのでお問い合わせください。
当サイト下部の「資料請求・お問い合わせ」ボタンを押し、情報を登録の上、お申し込みください。
お客様のご要望・スケジュールなどをヒアリングし、環境を準備いたします。
実際に「follow」をご利用いただき、勤務申請・承認などの操作を実施していただきます。
お試し時も、貴社の就業規則に合わせた設定が可能です。
操作方法のお問い合わせや設定内容変更のご相談などに対し、弊社担当者がサポートいたします。
トライアル終了後は導入を行う場合のみ本手続きをしていただきます。
本格利用開始のお申し込みをいただきます。
お客様で初期導入設定を行っていただきます。設定時には弊社導入支援サポートをご利用いただけます。また利用開始後もヘルプデスクによるサポートを行っております。
信頼性の高い環境を含めた勤務管理サービスを低価格で提供いたします。
詳しい機能については、資料請求またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
商品ラインナップ | follow Smart TouchタブレットとICカードで打刻する勤務管理サービスを業界最安クラスの利用料にてご提供いたします。 |
follow(SaaS版)業務を視える化する工数管理など、高機能な勤務管理サービスを、クラウド型にてご提供いたします。 |
|
---|---|---|---|
1アカウントあたりの月額利用料 | 200 円/月(税抜) |
350 円/月(税抜) |
|
最低ご利用料金 この人数未満でのご利用もいただけます。 |
10 アカウント分〜 |
50 アカウント分〜 |
|
機能 | 勤務管理 | ○ | ○ |
休暇管理 | ○ | ○ | |
シフト表作成 | ○ | ○ | |
分断勤務 | ○ | ○ | |
裁量労働 | × | ○ | |
勤務間インターバル | ○ | ○ | |
残業申請・承認 | × | ○ | |
法令対応 | ○ | ○ | |
フレックス対応 | × | ○ | |
PCログ対応 | × | ○ | |
followチャットボット | × | ○ | |
オプション 機能 |
出張旅費管理 | 1アカウント+150円/月 | 1アカウント+150円/月 |
工数管理 | × | 1アカウント+150円/月 |
※その他打刻種別や他システム連携等については、お問い合わせください。
※SaaS版で出張旅費管理と工数管理両方のオプションを追加した場合、オプション利用費が1アカウント300円→250円となります。
就業規則などをヒアリングシートに記入していただき、初期環境設定作業をサポートします。
基本機能(勤務・休暇管理) | 50,000円(税抜) |
---|---|
工数管理オプション | 50,000円(税抜) |
出張旅費管理オプション | 50,000円(税抜) |
お客様でご用意いただくユーザーデータ
(社員情報、有休情報、グループ構成情報、時間外累積情報)の登録作業を代行で実施します。
500円(税抜)/1アカウント(ただし、上限50万円)
勤務管理が変われば働き方が変わる
“今”に対応するクラウド型勤務管理ソリューション