[an error occurred while processing this directive]

ホーム > ニュース > 報道発表

報道発表 ニュース

2001.03.30  

NTTコムウェア初のグループ会社“NTTコムウェアBGSOL”営業開始について

NTTコムウェア株式会社(以下NTTコムウェア、本社:東京都港区、社長:松尾勇二)は、当社が行っている請求書発行に係わる一連のサービス提供に関する業務を分社化し「NTTコムウェア・ビリングソリューション株式会社」(略称「NTTコムウェアBGSOL(ビグソル)」、本社:東京都品川区、社長:今井晴夫)を設立しました。NTTコムウェアBGSOLは4月1日から営業を開始、NTTグループをはじめ金融などあらゆる業界にビリング分野での幅広いソリューションを提供します。
NTTコムウェアは、IT技術を最適で安価なシステムソリューションとして市場に提供していくため、今後も積極的なグループ経営を展開していきます。

1. 会社概要

  1. 社名:エヌ・ティ・ティ・コムウェア・ビリングソリューション株式会社
    英文名称:NTTCOMWARE BILLING SOLUTIONS CORPORATION
    略称:NTTコムウエアBGSOL(NTTコムウェアビグソル)
  2. 設立:平成12年11月1日
  3. 営業開始:平成13年 4月1日
  4. 所在地:東京都品川区西五反田3-7-10 アーバンネット五反田NNビル
  5. 資本金:10億円(NTTコムウェア100%出資)
  6. 事業内容:
    1. 請求書等印刷物の発行受託業務
    2. 料金回収に関する業務
    3. 情報提供サービス業
    4. 印刷用機器、封入封緘機器、情報処理機器の販売及び保守
    5. その他前各号に付帯又は関連する一切の業務
  7. 役員:
    代表取締役 社長 今井 晴夫
    取締役 経営企画部長 山田  明
    取締役 営業本部長 高橋 正明
    取締役 柳澤  繁
    監査役 奥村 方敏
    監査役 坂下  昭
    監査役 小林 功治
  8. 社員数:約120名
  9. 組織図:



2. 社長略歴

今井晴夫(いまいはるお)
生年月日
昭和20年 2月 5日

学歴 昭和43年 3月 東京大学 経済学部 卒業
職歴 昭和43年 4月 日本電信電話公社入社
平成 8年 7月 日本電信電話株式会社 理事 グループ企業本部担当部長
平成 9年 6月 同社 理事 ソフトウェア本部総務部長、営業推進部長兼務
平成 9年 9月 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションウェア株式会社
取締役 総務部長、営業推進部長兼務
平成10年 4月 当社 取締役 総務部長、営業推進部長兼務、NTTドコモ営業推進本部副本部長兼務
平成11年 7月 当社 取締役 営業部長、NTT営業本部副本部長兼務、ドコモ営業本部副本部長兼務
平成11年10月 当社 取締役 顧客料金系システム事業部長
平成12年 6月 当社 常務取締役 顧客料金系システム事業部長、ドコモ営業本部長兼務
平成12年11月 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 常務取締役 IT商品本部長、ドコモ営業本部長兼務
社名変更・組織整備)
平成13年3月 当社 常務取締役 (現職)
エヌ・ティ・ティ・コムウェア・ビリングソリューション株式会社
代表取締役社長(非常勤) 兼任


3. 設立の背景

NTTコムウェアでは平成9年の会社設立とともに社内にビジネスフォーム事業部を設立し、NTTをはじめとする通信事業会社や金融関連企業を中心に、請求書の印刷、封入・封緘、配送や郵便物料金割引の適用までの一連の請求書等発行業務を提供してまいりました。
しかし、近年のIT(情報技術)の普及・発展に合わせて、インターネットを利用した電子請求書の作成・配信やデータマイニング技術を利用した顧客志向の情報提供など伝達形式、伝達内容は多様化し、ビリング分野は単なる請求書に止まらない新たなコミュニケーション手段として今後ますます進展するものと考えられます。これら21世紀に求められるビリング・ソリューションをより的確に提供していくため、同ビジネスフオーム事業部を独立、分社化して、NTTコムウェアBGSOLを設立致しました。


Page Top

[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]