SmartCloud Phoneの機能
SmartCloud Phoneは専用アプリにて、固定電話で出来ていた各種機能をスマートフォンでも実現。オフィスでも在宅でもスムーズな電話対応が行えます。SmartCloud Phoneの機能について紹介します。
-
会社の電話番号(内線/外線)で発着信
会社の電話番号を使ってスマートフォンで発信・着信・通話ができます。
-
代表着信・保留・転送
複数人のスマートフォンに一斉着信します。代表者の応対後、担当者に取り次ぐという運用が可能です。
-
自動転送
着信から指定した秒数が経過した際に他の方へ着信を転送することができます。
電話中の場合や圏外の場合にも転送可能です。
-
無条件転送
着信時に指定した条件を基にチームメンバーに着信を転送できます。
-
留守番電話
不在時の着信など電話に出ることができなかった際は、用件を録音して後で確認することが可能です。
-
通話履歴
内線端末の発着信履歴情報(発着信番号、切断理由、通話時間等)を Webの管理画面からダウンロードいただけます。
-
各種サービスとの連携
各種サービスとの連携により、SmartCloud Phoneをより便利に利用いただけます。
会社の電話番号(内線/外線)で発着信

会社の電話番号を使ってスマートフォンで発信・着信・通話ができます。
マルチキャリアに対応しており、契約しているキャリアに関わらず会社の電話番号で内線・外線の利用が可能です。
また、番号非通知の拒否、さらに指定番号からの着信拒否など、相手の外線番号に応じた設定も可能です。
スマートフォンでは通話の内容を録音でき、備忘録として残せるため、通話終了後に内容を確認できます。
さらに社員・お客様情報などをクラウドで一元管理できるPHONE APPLI PEOPLEと連携し、部署やチーム内で管理された電話帳から発信できます。 固定電話と同様にスマートフォンから、社内の電話はもちろん、お客様など外部のお取り引き先との連絡も実現します。
代表着信・保留・転送

複数人のスマートフォンに一斉着信します。代表者の応対後、担当者に取り次ぐという運用が可能です。
スマートフォン同士だけでなく、スマートフォンと固定電話間の転送もできます。
固定電話と同様に保留機能もあります。転送の際には通話を切らずにスムーズな取り次ぎが可能。
在宅はもちろん、フリーアドレスなど働く場所に捉われない働き方でも代表番号が利用できます。
オフィスの1人1台の固定電話での対応と変わらない電話対応がスマートフォンでも実現。
スマートフォンを利用し固定電話の台数を減らすことで経費の削減にも繋がります。
人員増加や拠点が増えても設備にかける費用を抑えることが可能です。
自動転送

外出時、会議や離席中など、しばらく電話にできることができないこともあります。
着信から指定した秒数が経過した際に他の方へ着信を転送することができます。
電話中の場合は話中時転送、圏外の場合に圏外転送も可能。
従来のオフィスでの固定電話と同じように、自身が対応できない状況においても代理での対応が可能です。
発信者にかけ直していただく手間もございません。
無条件転送

着信時に指定した条件を基にチームメンバーに着信を転送できます。
日時を指定し、会議中や退勤後、休暇など電話の対応ができない状況で活用できます。
自身が対応できない状況においても、電話対応が出来る方へ転送とすることにより、発信者にご迷惑をかけることはありません。
さらに自動応答する音声メッセージ機能の組み合わせも可能。
営業時間外に受信した場合、発信者に営業時間外であることをお知らせできます。
電話対応ができない時間帯も自動応答メッセージを使い、適切な誘導を実現。
自動応答は10パターン用意しております。
オリジナルのメッセージを登録することも可能です。
留守番電話

営業時間外でなくても、電話に対応できない場合があります。
不在時の着信など電話に出ることができなかった際は、用件を録音して後で確認することが可能です。
発信者に伝言メッセージを録音してもらい、後から再生することができます。
伝言を残してもらい、対応をスムーズに行えます。
また、留守電の内容はいつでもどこでも確認することが可能。
外出や在宅でも伝言を確認できます。
通話履歴

内線端末の発着信履歴情報(発着信番号、切断理由、通話時間等)を Webの管理画面からダウンロードいただけます。
利用状況の見える化により、内線電話数の見直しや利用ルールの改善など、社内電話運用の効率化が可能となります。
※ 当月は前日まで、過去は3ヶ月までの利用履歴をダウンロードいただけます。
各種サービスとの連携

NTTコミュニケーションズのFMCサービス「オフィスリンク」(※本サービスの提供元は株式会社NTTドコモとなります。)やNTTビジネスソリューションズのビジネスチャット「elgana」、PHONE APPLI社のWeb電話帳/組織を強くするコミュニケーションポータル「PHONE APPLI PEOPLE」など、様々なサービスと連携。
「PHONE APPLI PEOPLE」との連携でメンバーで共有した電話帳情報やスキル・経歴等から人を探し発着信が可能です。
常に最新の状況が共有され、各個人での連絡先の面倒なメンテナンスは不要。
ビジネスチャット「elgana」と連携すれば、ビジネスチャットからの内線発信が可能です。
SmartCloud Phoneをより便利に利用いただけます。