SPECIAL MOVIE CONTENTS
社長にリモートワーク推進といわれたけど…
内線や代表番号があるために、
「電話」がネック、課題となって
リモートワークができない!
社内外の電話が会社の固定電話にかかってくるから、社外では電話応対ができずに出社している…。
でも、本当はリモートワークを実現し、社内・社外で自由に会社の電話応対ができる様にして社員の生産性や満足度を上げていきたい。
そう考えていませんか?
SmartCloud Phoneなら
社内電話をクラウド化することで
どこにいてもビジネスフォンがつながる!

- SmartCloud Phoneを導入すれば簡単に解決!!
- スマートフォンやパソコンが会社の電話機と同じように使用できます!
- 社用携帯不要。スマートフォンにアプリをインストールするだけ!
- 会社の外線番号で、スマホでもPCでも、社内でも社外でものお客様応対が可能です!
SmartCloud Phoneは会社の固定電話がスマホ、PCで使用できるようにすることで多様な働き方(リモートワークやフリーアドレスなど)の推進を応援します。従来のPBXとは異なり、クラウド上からのサービス利用となりますので、イニシャル費用(初期費用)を抑えて導入が可能です。
現場の立ち会い、社内説明など…
PBXの更改が大変すぎる …
業者とのミーティング。
上司への説明。
長時間の現場立ち会い。
もっと効率化できないの?
オンプレPBXは老朽化するから更改検討が必要。でも、想像以上に手間や費用がかかりますよね。導入対応した当時の担当者が不在で、情報集めに時間がかかる。だから、全くわからないのにゼロから勉強が必要…。
いざ取り掛かると、関係者やプロセスがとにかく多い。リサーチ、社内調査、社内説明、立ち合い…。加えて、拠点が多ければ多いほど検討数が増える。要件がバラバラ。更改時期もバラバラ。
「こんなに手間が掛かるの!?本当は更改検討業務はしたくない!もっとやりたい仕事に専念したい!」と思っていませんか?
SmartCloud Phoneなら
更新作業は必要なし! クラウド上で自動アップデート!
管理や設定はPCからできちゃう!

- クラウド上でサービス提供されるので、更改作業は必要なし!
- 提供機能は定期的にアップデート。いつでも最新機能が使える!
- 内線番号管理や設定変更はお客様で実施できるので、いちいち業者を手配する必要がない。
※利用数の変更などの料金に係るものは、申し込みが必要。 - PBXを配置していた場所は不要に。社員のために場所を有効活用できる!
スマートクラウドフォンはクラウド型PBXのため、導入すればPBXの更改作業は必要なくなります。また、大きなPBXを置く必要がないので、社内環境もすっきり。アップデートはクラウド上で行われるため、こちらで作業する必要はありません。買い換えないと新しい機能は追加されない、なんてことはありません。
さらに、段階的な導入も可能です。一部の拠点から導入して、他の拠点のPBX更改タイミングに合わせて徐々に巻き取っていくこともできます。もちろん、他の拠点のPBXとの内線接続も実現できます。(PBXの混在が可能)
リモートワークができれば
子供のお迎えも定時でいけるのに…
仕事がこんな時間に終わるなんて。子供のお迎えもすでに遅刻。
いつも待たせちゃって申し訳ないな…。
重要な仕事も任され、より仕事も重視しないといけない状況。そのため、なかなか子供との時間が取れなく家庭での時間が少ない。気づいたら思っていたよりも子供が成長していたなんてことも…。でも、本当は今しか見れない子供の成長過程も見ながら仕事したい…。会社の固定電話でしか、電話ができず、電話のためだけに出社。通勤時間が、もし、なくなれば、子供のお迎えも行けるのに…。出社することにより、プライベートの時間が制限され、生活に支障をきたすことも。時間や場所に制限のない働き方をしたくありませんか?
SmartCloud Phoneなら
リモートワークが実現! 通勤時間もなく家族との時間を創出できる。

- リモートワークが実現すれば、通勤時間がなくなる分、家族との時間が過ごせるように!
- リモートワークでも、出社時と同等の電話対応が可能! 電話対応のための出社をしなくてもいいので、業務に合わせて好きな場所で働ける!
リモートワークのおすすめ機能
スマホやパソコンでの内線電話
スマホやパソコンでの会社外線電話
会社にかかってきた電話をリモートワーク環境へ取り次ぎできる代表着信・保留・転送
自動応答メッセージ
留守番電話
仕事がオフでも取引先から電話がかかってくる…
友人との楽しいカフェタイム。
これから電車に乗ろうとしている時。
タイミング悪くクライアントから
電話がかかってきてしまう…
個人端末で仕事の電話を受けていると、仕事上は便利だけど、勤務時間以外も仕事の電話がかかってきて気が休まらない…。勤務時間以外だから、電話対応するわけにもいかないし、お客様にも申し訳ない気持ち…。
休日や退勤後は仕事の電話を気にせず、ゆっくりプライベートを楽しみたいと思いませんか?
SmartCloud Phoneなら
オフのときは、自動音声を流したり 別の担当に自動転送されるので完全に休暇を取れる!

- Web上で予定にあわせて様々な設定が可能。業務時間外には仕事の電話はかかってこない!
- 電話がかかってきてしまっても、自動応答メッセージや外線代表着信によって、お客様対応もばっちり!
- 電話を気にせず、自分時間を満喫できる。
プライベートを守るためのおすすめ機能
圏外モード
無条件転送(指定した日時に着信した場合、すぐにチームメンバーへ着信を転送できる)
自動応答メッセージ
留守番電話
代表着信(外線番号への着信を複数人で受けることができるので、他の人が対応してくれる)