


今回のお題は「地上波」。なかなか捉えにくいお題だったと思います。"地デジ"という言葉ばかりが独り歩きし「地デジ化」を意識したものが良いのか? それとも「地上波」そのものを詠んだものの方が良いのか? 迷われた方も結構いらっしゃったのではないでしょうか。しかし、それにもかかわらず積極果敢な投句をありがとうございました。
地デジ化や、スカイツリーの日々伸びゆくことなどが、もっぱら近頃の巷の話題になっています。システムなど詳しいことはわからなくても、何か、世の中が明るい未来に向かっているような予感を感じさせてくれます。今までの生活の延長線上での改善ではなくて、ガラッと劇的に変わるというイメージがあります。そんなワクワク感とアナログ電波をちょっぴり懐古する気持ち、そしてそれに戸惑う様子を表した作品が多く見られました。
特選句は、地上波の波を世の流れを作る波になぞらえ、家電量販店にこれまた波打つように人が流れていく模様を面白く詠まれ、世相を反映している作品だと思いました。ひょっとしたら、あなたもそんな波に背中を押されているのでは。
「地上波のデジタル着替え色直し」 立川談幸

![]() |
編集部より |