エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社は、2025年7月1日に「NTTドコモソリューションズ株式会社」へ社名を変更いたしました。

ロゴ:NTTドコモソリューションズ(トップページへ)

SmartCloud ネットワーク イメージ

「SmartCloud ネットワーク」の概要

「SmartCloud ネットワーク」は、Webサーバー用途から基幹システム用途まで、お客様のトラフィック特性や予算にあわせて、柔軟に回線を選択することができるインターネット接続サービスです。 また、ファイアウォールやロードバランサーなどのネットワーク機器も充実しており、インターネット接続サービス、および閉域網でご利用いただけます。

「SmartCloud ネットワーク」はこの様な方々におすすめです!

index_arrow_05.png 安心・安全で安定した通信を実現したい方
index_arrow_05.png サーバー負荷を分散し、システムのレスポンスを向上させたい方

完全冗長化による
高可用性ネットワーク

高品質型回線では複数のインターネットサービスプロバイダ(ISP)と異経路接続、基幹設備の完全冗長化を実現し、高性能、高信頼のインターネット接続を提供いたします。
 

> 詳しく見る

システムの成長に
合わせた柔軟な拡張

インターネット回線の帯域拡張に加え、ファイアウォール機器の変更やロードバランサーの導入など、お客様のシステムの必要規模に応じて、拡大することができます。
 

> 詳しく見る

24時間365日の
運用監視

NTTグループの通信インフラや基幹システムを支えてきた豊富な経験とノウハウを持つ「FSC24」がお客様に代わり、24時間365日、ネットワークの運用監視を行い、万一の故障発生時もスピーディーに対応します。

> 詳しく見る

導入効果

システムに必要な性能・信頼性要件にあわせたネットワーク接続でコストを最適化

トラフィック特性や予算にあわせて、1Mbps~100Mbpsの「高品質型インターネット接続サービス」、100Mbpsの「ベストエフォート型インターネット接続サービス」、さらに10Mbpsの「インターネット接続オプション」(「SmartCloud 仮想サーバー」利用時のみ)の3種類からインターネット接続サービスを選択可能です。 高品質型インターネット接続では、複数ISPとの異経路接続で高信頼性を実現できます。

index_im_02.png

サーバー負荷を軽減し、サービスの安定化を実現

大規模システムなどの高トラフィックにも対応できる200Mbps~最大1000Mbpsのスループット、さらにSSLアクセラレーター搭載のロードバランサーで、負荷分散と暗号化/複合化機能を提供。 お客様のシステム(Webサーバー等)への負荷を軽減し、サービスの安定化を実現します。

index_im_03.png

特長

完全冗長化による高可用性ネットワーク

高品質型回線では複数のインターネットサービスプロバイダ(ISP)と異経路接続、基幹設備の完全冗長化を実現し、高性能、高信頼のインターネット接続を提供いたします。
機器故障時には自動切り換えにより、安心してご利用いただけます。

feature_im_01.png

 

システムの成長に合わせた柔軟な拡張

インターネット回線の帯域拡張に加え、ファイアウォール機器の変更やロードバランサーの導入など、お客様のシステムの必要規模に応じて、拡大することができます。

feature_im_02.png

運用のスペシャリストによる24時間365日の運用監視

NTTグループの通信インフラや基幹システムを支えてきた豊富な経験とノウハウを持つ「FSC24」がお客様に代わり、24時間365日、ネットワークの運用監視を行い、万一の故障発生時もスピーディーに対応します。

サービス仕様・機能

標準  標準  オプション  オプション
サービス概要
高品質回線 ベストエフォート回線*1 インターネット
接続OP*1*2
対称 非対称
インターネット
接続サービス
帯域 1~100Mbps 最大100Mbps 最大10Mbps
IPアドレス 32 8 2
DNS 標準 標準 標準
複数ISP接続 標準 標準
IPアドレス追加 オプション
ドメイン取得代行 オプション オプション オプション
共通 アクセスポイント SmartCloud データセンター
接続先サービス SmartCloud データセンター
SmartCloud 仮想サーバー
SmartCloud ストレージ
SmartCloud 仮想サーバー
運用監視 24時間365日

*1 ファイアウォールベーシックが標準で提供されます。
*2 インターネット接続オプションのファイアウォール設定はお客様にて実施していただきます。ファイアウォールサービスのインターネットVPNも標準でご利用いただけます。

標準  標準  オプション  オプション
サービス概要
ベーシック アドバンス
ファイアウォール セキュリティーポリシー数 最大200 最大2,000
スループット 最大90Mbps 最大400Mbps
NAT/NAPT 最大300NAT、4VIP 最大4,000NAT、32VIP
インターネットVPN オプション オプション
冗長構成 オプション オプション
標準  標準  オプション  オプション
サービス概要
ロードバランサー スループット 最大200Mbps
SSLアクセラレーター 標準
プロトコル HTTP、HTTPS、FTP、SMTP、DNS
負荷分散方式 ラウンドロビン、重み付きラウンドロビン、
最小コネクション、最小応答時間
セッション維持方式 Cookie Insert、ソースIPアドレス
ヘルスチェック方式 ICMP、TCPソケット、アプリケーションチェック(HTTP)
冗長構成 オプション
スループット拡張 オプション
(拡張単位200Mbps、最大1000Mbps
*標準機能を含めた最大値
 
詳細、その他機能に関しましては、お問い合わせください。

利用イメージ

サービス・システム利用構成図

「SmartCloud ネットワーク」は、ファイアウォール、ロードバランサーを組み合わせ可能なインターネット接続サービスです。 また、「SmartCloud 仮想サーバー」「SmartCloud ストレージ」のクラウドサービスを組み合わせることで、さまざまなシステムのリソースとしてご利用いただけます。

system_im_01.png

システム構成例 ベストエフォート型インターネット接続サービス

price_im_01.png

システム構成例 高品質型インターネット接続サービス

price_im_02.png

料金・ご利用までの流れ

ご利用までの流れ

step1

お問い合わせ

当社Webサイトのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
折り返し、当社担当者より連絡させていただきます。

step2

ご要望確認

サービスの紹介およびお客様の利用目的などをお伺いさせていただきます。

step3

ご提案・お見積り

ご要望いただいた内容に基づき、最適なサービスの組み合わせをご提案させていただきます。

step4

お申し込み

ご導入が決定しましたら、SmartCloud利用規約に同意のうえ、「利用申込書」と「ヒアリングシート」をご提出いただきます。

step5

サービス開始

環境が整い次第、サービス提供を開始させていただきます。

料金

「SmartCloud ネットワーク」の料金については、お気軽にお問い合わせください。

> お問い合わせ

よくあるご質問

特長関連

対称接続、非対称接続の違いは何ですか?
対称接続は上下トラフィックが1対1となっているサービスです。
非対称接続は、サーバーから利用者へのトラフィックが4に対して、利用者からサーバーへのトラフィックが1の比率となるサービスです。
非対称接続は対称接続と比べて、お求め安い価格となっております。
非対称接続はどのようなシステムに向いていますか?
動画配信サイトなど、サーバーから利用者へのトラフィックが偏って多いシステムに向いております。

導入関連

申し込み~開通までどの程度時間が必要ですか?

高品質型インターネット接続サービス、ファイアウォールおよびロードバランサーは約10日、ベストエフォート型インターネット接続サービスは約30日となります。回線設備の状況によっては、ご利用をお待ちいただく場合があります。

最低利用期間は?

高品質型インターネット接続サービス、ファイアウォール、ロードバランサーは1ヶ月、ベストエフォート型インターネット接続サービスは12ヶ月となります。

最低利用期間内での解約の場合は違約金が発生しますか?
利用期間に応じて、当社の定める違約金をお支払いいただきます。

仕様関連

サービス開始後のファイアウォールのポリシー変更は可能ですか?
可能です。変更内容、変更に要する期間、料金についてはお問い合わせください。
100Mbpsを超える帯域は提供可能でしょうか?
100Mbpsを超える帯域については、個別に対応させていただきます。別途お問い合わせください。
24時間365日提供可能ですか?
24時間365日提供しております。ただし、以下の場合を除きます。
ベストエフォート回線についてはフレッツ網を使用するため、Bフレッツの運用状況に依存した回線遅延やサービス停止が発生する場合がございます。
ファイアウォール機器の脆弱性対応で止むを得ずサービス停止を行う場合がございます。その場合、1ヶ月前にお客様に事前通知を行います。
ドメインを既に別業者(若しくは自分で)取得していますが、本サービスへ移管できますか?
可能です。ドメインについては、新規の取得代行のほか、他レジストラや指定事業者からの移管も行っております。
DNSサーバーを用意していただくことはできますか?
可能です。DNSサーバーについては、以下の3パターンの運用ができます。
プライマリ、セカンダリ双方を当社にて用意
プライマリをお客様にて用意、セカンダリを当社にて用意
プライマリ、セカンダリ双方をお客様にて用意

お問い合わせ

パンフレットをみる

ダウンロード

この商品のお問い合わせ

資料請求・お問い合わせ

※ 製品およびサービスの内容は、予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※ 「SmartCloud(スマートクラウド)」、「SmartCloud」ロゴおよび「FSC24(エフエスシー24)」は、NTTドコモソリューションズ株式会社の登録商標です。
※ その他、記載されている会社名、製品名などは、各社の商標または登録商標です。