2021年2月4日、公益社団法人企業情報化協会(IT協会)主催の「第36回IT戦略総合大会 −経営とITの融合を目指して−」において、IT賞*1の表彰式典が開催されました。NTTコムウェアは、ニチレキ株式会社および東日本電信電話株式会社とともに「IT賞(社会課題解決領域)」などを受賞しました。
- 【受賞案件】
- IT賞(社会課題解決領域)
「『smart路面点検サービス』 提供の取り組み」
ニチレキ株式会社 代表取締役社長
小幡 学 氏
- 【受賞案件】
- IT奨励賞(マネジメント領域)
「社内DX推進チーム『未来ラボ』による、大規模更改の開発業務効率化」
NTTコムウェア株式会社
テレコムビジネス事業本部 アクセスソリューション部
部長 永田 裕久
- 【受賞案件】
- IT奨励賞(「新しい生活様式」への対応領域)
「NewNormalizeWorkのためのチャットボット『SustainableBOT』の構築と利用」
NTTコムウェア株式会社
テレコムビジネス事業本部 SOソリューション部
部長 加世田 文教
詳細は、社団法人企業情報化協会のホームページ
「IT協会ニュースリリース「2020年度(第38回)IT賞 」受賞企業決定」をご参照ください。
*1 | : | IT賞は、わが国の産業界ならびに行政機関などの業務における事業創造、効果的ビジネスモデルの構築・促進、生産性向上等、“ITを高度に活用したビジネス革新”に顕著な努力を払い成果を挙げたと認めうる企業、団体、機関および個人に対して、公益社団法人企業情報化協会が授与するものです。 |
【関連リンク】
・AIで社会課題を解決する「『smart路面点検サービス』の取り組み」等「IT賞」を受賞