次につながるサービス拡充。
新しいツアーのご提案も!
『タブレットガイド』により、お客さまからは添乗員の説明の助けになるといった声が聞かれています。また、「目的地の情報を自ら調べる、音楽を聴くなど、移動時間を楽しんでいる方もいらっしゃいます。移動時間にも付加価値を付けたいという当初の狙いが実現できているようです」
さらに、旅行パンフレットをPDF化したものがタブレットに入っているので、添乗員がお勧めしたいツアーを説明したり、お客さまがその場でパンフレットを見て申し込むことができます。移動や旅行を楽しんでもらうだけでなく、次につながるサービスも提供できるようになりました。
同社の強みでもある「テーマや目的のある旅」を深く楽しんでもらうため、「目的地の特徴や歴史などを学ぶことに活用したい」と藤木様は語ります。そして「これまでも専門知識を持つ講師による講義などを実施していましたが、タブレットを見ながら講義を聴いて知識を深めるなど、ただ景色を見るだけではない、移動中の新たな楽しみ、可能性を広げていきたい」と述べました。クラブツーリズム様では、今後のさらなるサービス充実に向けて、NTTドコモとNTTコムウェアの最適な提案とサポートに期待を寄せています。
NTTドコモ様の声
タブレット活用でお客さまの満足度向上と添乗員のサポートに貢献
クラブツーリズム様へバス内の快適空間づくりの提案を進めるなか、タブレットならびにおもてなしソリューションの導入をご提案しました。その1つである『タブレットガイド』による思い出写真館サービスがクラブツーリズム様の課題にフィットしていたこと、そしてタブレットに慣れない方でも使いやすい操作性などが評価され、採用いただけたと感じています。これからも課題克服に寄与する提案によって、ビジネスパートナーとしての価値を高めていきたいと考えております。
田面 寿一氏
株式会社NTTドコモ
法人ビジネス本部 第二法人営業部
第四営業 第一担当主査
タブレットに慣れていない70代80代のお客さまでも無理なく操作できるように機能を絞り込みました。文字入力もシニアが使いやすい「かなモード」に固定したり、タブレットの操作マニュアルも作成しました。「何かあったときにはすぐに相談にのってもらえる」とクラブツーリズム様に信頼していただけるよう、これからもより一層励んでまいります。
谷山 太郎氏
株式会社NTTドコモ
法人ビジネス本部 第二法人営業部
第四営業 第一担当
担当者の声
NTTドコモ様との強力タッグで実現した価値あるサービスを提供
今回は、NTTドコモ様のタブレットとモバイル回線に、NTTコムウェアの『タブレットガイド』を連携させることで、両社の強みを生かしたサービスをご提案できたことが評価いただけたと感じています。今後もクラブツーリズム様の旅行をより魅力的なものにするため、NTTドコモ様とともに誠心誠意サポートさせていただきます。
吉田 祐子
NTTコムウェア株式会社
テレコムビジネス事業本部
営業部 第三営業部門
2017/12/15
お客さまプロフィール
- 名称
- : クラブツーリズム株式会社
- 本社所在地
- : 〒160-8308 東京都新宿区西新宿6丁目3番1号
- 設立
- :
- 1993年(平成5年)7月1日/2004年(平成16年)5月1日(営業譲渡に伴う新会社発足日)
- 事業概要
- :
- 日帰り旅行から世界一周クルーズなど、さまざまなタイプの旅行業を経営。ほかにもフィットネス事業、生活サポート事業、介護事業、カルチャーセンターによる講座、講演、セミナーなどを行っている。
- 公式サイト
- :
- http://www.club-t.com/
- ※商品およびサービスの内容は、予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- ※記載されている社名、商品名などは、各社の商標または登録商標である場合があります。
- ※所属部署、役職等については、取材当時のものです。