2018.09.26
【セミナー】「第15回 itSMF Japanコンファレンス/EXPO」で講演
第15回 itSMF Japanコンファレンス/EXPO
「第15回 itSMF Japanコンファレンス/EXPO」で講演いたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
- 名 称:第15回 itSMF Japanコンファレンス/EXPO
- 日 時:2018年11月30日(金)
- 会 場:ソラシティカンファレンスセンター(御茶ノ水)
- 参加費:EXPO(展示) 参加費無料(事前登録制)
コンファレンス(講演) itSMF Japan会員は無料
【弊社講演】 - 日 時:2018年11月30日(金)13:20〜14:05
- 会 場:Room B(定員96名)
- 内 容:『運用・企画側から見るエンタープライズDevOpsの現状』
これまでDevOpsは開発部門の牽引で企業に導入され、
徐々に効果が上がってきたと言われます。
しかしそれは本当でしょうか。リリースのアビリティは
上がっても、サービス提供までの時間は短縮したでしょうか。
そのサービスは常に顧客体験を反映しているでしょうか。
その実現には運用と企画が循環サイクルの中で強く結び付く
必要があります。
本講演では、運用と企画側から見たDevOpsの現状について
お話しいたします。 - 講演者:ネットワーククラウド事業本部サービスプロバイダ部
DevOpsエバンジェリスト 加藤 稔

<11月30日 講演模様>
このページに掲載されている情報は、発表日時点のものです。
現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、
あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。