2020.10.27
IDC Security Vision Japan 2020
COVID-19による、複雑化するサイバーリスクへの対応と信頼の獲得
IDC Security Vision Japan 2020
このたび「IDC Security Vision Japan 2020」が開催され、弊社セキュリティオペレーションセンタ センタ長の野呂昌哉が登壇します。
【概要】
- 日時:
2020年11月26日(木)13:00〜16:10
2020年11月27日(金)13:00〜16:00 - 会場:
オンラインセミナー - 主催:
IDC Japan 株式会社 - 対象:
企業のセキュリティ部門・IT部門の意思決定者、経営層、経営企画部門など - 定員:
200名 - 参加費:
一般の方: 10,000円(消費税別)
招待コードをお持ちの方: 無料
※詳細は「IDC Security Vision Japan 2020」をご確認ください。 - 2020年11月26日(木)14:30〜15:00
【講演情報】
「DXプラットフォームに必要なセキュリティ対策
〜IDライフサイクル管理を自動化するIAM基盤〜」
NTTコムウェア株式会社
セキュリティオペレーションセンタ センタ長
野呂 昌哉
企業のワークスタイル変革が進む中、クラウドサービスやデジタルデバイスが普及し、情報システム環境は大きく変わり始めています。従来の境界防御は限界を迎え、デジタルトラストが存在感を増す中、セキュリティ対策の重要性が高まっています。
本講演では、情報システムのセキュリティ対策の中からID管理・アクセス制御(IAM:Identity & Access Management)について解説します。NTTコムウェアの事例を交え、IDライフサイクル管理の自動化やオンプレミス・クラウドサービス双方に対応したハイブリッド対応のIAM基盤をご紹介します。
このページに掲載されている情報は、発表日時点のものです。
現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、
あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。