2021.06.01

テレワークで背景を設定したい理由、メリット、おすすめ背景を徹底解説

テレワーク時の背景をどうにかしたい。

テレビ会議時に自宅を映したくない。


テレワークで、背景をどうしようか考えている方も多いのではないでしょうか?


テレワークにおいて背景は初めての相手に自分の印象を決めてもらう要素にもなるため、最も重要です。


本記事では、テレワークで背景を設定する理由、メリット、背景の設定方法、おすすめの背景についてわかりやすく紹介します。

STC診断

テレワークで背景を設定したくなる4つの理由

多くの人がテレワークで背景を設定していますが、背景を設定したくなる理由としてはどのようなものがあるのでしょうか。

ここでは大きく4つの理由に分けてご紹介していきます。

  • プライベート空間を隠したい
  • 生活感を出したくない
  • 殺風景にしたくない
  • やる気をUPしたい

それでは、一つずつ解説していきます。

プライベート空間を隠したい

テレワークで背景を設定したくなる4つの理由の1つ目は、プライベート空間を隠したいです。

プライベート空間には、例えば家具の種類や部屋の雰囲気・色合い、置いてある雑貨や小物などの要素があります。

テレワークで背景の設定をすると、プライベート空間である自分の部屋を隠すことができます。

背景設定を行うことで、プライベート空間を隠し相手には洗練された印象を与えることができます。

生活感を出したくない

テレワークで背景を設定したくなる4つの理由の2つ目は、生活感を出したくないです。テレワークでは、生活感を相手に見せるのをためらう人も多くいます。

洗濯物が干されている様子や家族が動き回る様子、または子供のおもちゃや散らかった部屋の様子などは見せたくないと思っている人が大半でしょう。

とはいえ、テレワークに合わせて部屋を片付けるのも手間がかかりストレスとなるので、そのように生活感が気になる方は、背景を設定することで生活感を隠すことができます。

殺風景にしたくない

テレワークで背景を設定したくなる4つの理由の3つ目は、殺風景にしたくないです。

テレワークで背景を設定する理由として、殺風景な背景を避けるということも挙げられます。

部屋の壁やカーテンなど無機質な背景だと、相手に良い印象を持ってもらえない場合があり、仕事ができなそうな印象、または暗いイメージを持たれる可能性もあります。

無機質な背景だと自分の顔も暗く写ってしまいがちなので、背景を設定した方が相手に良い印象を与えやすくなります。

やる気をUPしたい

テレワークで背景を設定したくなる4つの理由の最後は、やる気をUPしたいです。

テレワークの背景には、自分自身のやる気をUPさせる効果があります。

例えば、背景画像に自分の好きな写真や洗練された写真、オフィス風系の写真や相手からの印象がUPする写真などを設定することによって、会話が弾むきっかけにもなり、その結果、話が良い方向に進めば、モチベーションを高めることも可能です。

テレワークで背景を設定する4つのメリット

テレワークで背景を設定することで様々なメリットがあります。ここでは、特に大きな4つのメリットについて、以下で一つずつご紹介します。

  • 自分の好きな写真やイラストを設定できる
  • ストレスを感じなくなる
  • 自宅を映さずに済む
  • Web会議での話題になる

自分の好きな写真やイラストを設定できる

テレワークで背景を設定する4つのメリットの1つ目は、自分の好きな写真やイラストを設定できることです。

テレワークの背景には、自分の好きな写真やイラストを自由に設定することができます。これまで行った旅行先の写真や、趣味の写真などを背景に設定しても良いでしょう。

自分の好きな写真を設定することで仕事への高いモチベーションにもつながり、また、相手とのコミュニケーションが生まれるきっかけにもなります。

ストレスを感じなくなる

テレワークで背景を設定する4つのメリットの2つ目は、ストレスを感じなくなることです。

テレワークの背景を設定することによって、自分自身のストレスを感じにくくなる効果があります。

背景が設定されていない場合、相手に自分の部屋や作業場所が見られてしまうことによる心理的な負荷がかかってしまう場合がありますが、背景を設定してあることで周りの目を気にせずに会議を進めることができます。

特にカフェやシェアオフィスなどの外出先で業務を行う際には、背景を設定することで自分の居場所を相手に意識させずにスムーズな会議を行えます。

自宅を映さずに済む

テレワークで背景を設定する4つのメリットの3つ目は、自宅を映さずに済むことです。

プライベート空間である自宅は、ビジネスの相手にあまり見せたいものではないと考える人は多数います。

生活感のある自宅の空間を相手に見せてしまうと、ビジネス面における信頼感の低下や仕事ができなさそうなイメージを植え付けてしまうなどのデメリットがあります。

背景を設定しておくことで、それらの懸念を払拭できるようになることが期待できます。

Web会議での話題になる

テレワークで背景を設定する4つのメリットの最後は、Web会議での話題になることです。

テレワークで背景を設定することによって、Web会議での話の種や話題になることがあります。

ビジネスシーンにおいては、業務に関する会話だけでなくアイスブレイクや雑談などを取り入れることで会話の幅が広がり、円滑にビジネスを進められるようになる場面が多くあります。

そのきっかけとして、背景には自分のこだわりの写真や趣味の写真などを設定しておくことで相手との会話を盛り上げることも可能です。

テレワークの背景を設定する方法

テレワークの背景を設定する方法にとしては、いくつかの手段があります。

  • アナログな方法で設定する
  • バーチャル背景を設定する
  • 背景をぼかす

それでは、それぞれの手段について詳しくご紹介します。

アナログな方法で設定する

テレワークの背景を設定する方法の1つ目は、アナログな方法で設定することです。

例えば背景には自室のカーテンが利用できるほか、パーテーションやロールスクリーン、衝立を別途購入してテレワーク専用の背景として使っている人もいます。

人によってはテレワーク用に背景を隠すことのできる段ボールなどを使用して自作の背景を作る方もいます。

自宅にあるものを活用できるため、ITに不慣れな人にもおすすめできる方法です。

また、昨今では新型コロナウイルスの流行により、テレワーク用のおしゃれなパーテーションや折りたたみのできる便利なアイテムなど、あらゆる製品が多く登場しています。

自宅でテレワークを本格的に行うようになった方、はこれらのアイテムの購入を検討してみるのも良いでしょう。

バーチャル背景を設定する

テレワークの背景を設定する方法の2つ目は、バーチャル背景を設定することです。

バーチャル背景を設定するのは昨今のテレワークの主流となっています。

テレワーク用のWeb会議ツールの多くにはバーチャル背景を設定できる機能が標準装備されており、ボタン操作一つで輪郭を切り抜き、簡単に背景を設定することができます。

背景に設定できる画像はツールにより異なりますが、背景設定用のアプリケーションを別途インストールすることで、自分の好きな背景を設定することや、その日の気分に応じて背景を変更したりすることができます。

背景に設定する画像にはフリーでダウンロードできるサイトも多くあるため、自分のお気に入りの画像を探してみると良いでしょう。

何パターンか画像を用意しておくことで、Web会議のたびに相手に新鮮な印象を持たせることが期待できます。

背景をぼかす

テレワークの背景を設定する方法の3つ目は、背景をぼかすことです

Web会議ソフトによっては、背景にぼかしを入れることが出来ます。

ぼかしを入れるだけであれば、新しく背景画像の用意や設備の用意などが必要ないので気軽に導入することができます。

テレワークにおすすめする4パターンの背景

テレワークで設定する背景としてはどのようなものを選べば良いでしょうか?

ここではテレワークにおすすめな4種類の背景についてご紹介します。

  • オフィスや部屋
  • 自然や風景の写真
  • 世界遺産など海外の建造物
  • イラスト

それでは、以下で一つずつ解説します。

オフィスや部屋

テレワークにおすすめする4パターンの背景の1つ目は、オフィスや部屋です。

オフィスや部屋のバーチャル背景は、テレワークに設定する背景として特におすすめです。

特にオフィスの風景は、仕事ができる印象を持ってもらえることや、真面目な印象を持ってもらえることなどのメリットがあります。

自然や風景の写真

テレワークにおすすめする4パターンの背景の2つ目は、自然や風景の写真です。

例えば、宇宙の写真を設定することで広大なイメージを与え、草原や空、海の写真を設定することで相手に癒しを与えます。

または旅行先の写真を設定すれば、旅行好きな相手の場合にはアイスブレイクの話題として利用でき、ビジネスにおける会話へとスムーズにつなげることもできます。

自然な写真や風景の写真は、オフィスなどの写真よりも和やかなイメージを相手に与えやすいので、初対面のビジネス相手と心理的距離を縮めたい場合にも有効です。

世界遺産など海外の建造物

テレワークにおすすめする4パターンの背景の3つ目は、世界遺産など海外の建造物です。

テレワークの背景には、世界遺産などの海外の建造物を設定するのも良いでしょう。

現在、新型コロナウイルスの感染拡大により海外への渡航が難しくなっていますが、だからこそ、海外の建造物などの写真を背景に設定しておくことで、話題を広げることができます。

海外の建造物の写真についても、インターネット上で無料ダウンロードすることができので、自分の好きな国や行きたい場所の画像を探してみると良いでしょう。

イラスト

テレワークにおすすめする4パターンの背景の4つ目は、イラストです。

シンプルなイラストを背景に設定することで、画面が明るくなり見やすくもなります。

またオリジナルのイラストを背景に設定することで、ビジネスシーンではアイスブレイクの話題にもなり、話が盛り上がるのでおすすめです。

また、現在流行りのアニメや映画のイラストを背景に設定するのも面白いでしょう。

イラストを背景に設定している人は少ないため、相手に強い印象付けを与えることができます。

まとめ

今回はテレワークの背景をテーマにご紹介しました。

テレワークの背景を設定することのメリットや背景を設定する方法、またはどのような背景を設定すればいいのかなどについてご理解いただけたのではないかと思います。

新型コロナウイルスの流行によってテレワークでの業務が一般的になった方も多く、それに合わせてWeb会議を利用する人も増えたのではないかと思います。

テレワークの背景をまだ設定したことのない人は、今回の記事を読み直して自分に合った背景を設定してみましょう。

なお、弊社では自社のセキュリティ状況やテレワーク環境、コミュニケーション環境を簡単に把握できる「STC診断」をオンラインで無料公開しています。よろしければ、以下よりお試しください。

STC診断