FAQ

仕事

Q文系と理系では仕事が違いますか?
弊社は文系・理系を含め、専攻による区別はしていません。
NTTコムウェアでは「お客様が抱える問題を的確に把握し、より良いソリューションを提供する」ことが企業の目標となります。そのため、採用選考においても文系・理系といった枠組みにとらわれることなく、さまざまな場面で能力を発揮できる方を求めています。 また、入社後の配属についても、本人の希望、意欲、適性などを考慮した上で決定します。
Q他のNTTグループ各社との違いは何ですか?
NTTコムウェアは、NTTの通信ネットワークや、 NTTグループの人事・給与・経理といった基幹業務システムを構築・運用してきたことから、ネットワークとアプリケーションを融合させたシステム構築を得意とし、企業の経営やビジネスをICTで支援します。
類似する事業領域をもつNTTグループ企業との違いは、得意分野にあると考えていますが、最近ではネットワークに付加価値をつけた事業展開により、事業領域が重なってきています。時には、NTTグループとして互いに連携し合いながら、お客様にソリューションを提供することもあります。
Q海外で仕事をすることはありますか?
海外での仕事もあります。
ICTの分野においては、国境を越えた世界的レベルでの事業展開となっています。グローバル市場へ進出する企業をサポートするためにグローバル感覚を備えた人材は必要です。現に海外での業務を多く経験している社員もいます。NTTコムウェアでは仕事以外にも、留学や研修という手段で海外へ出て行くチャンスもあります。
また、海外企業とアライアンスを組むなど、英語を使う機会も増えてきていますので、社員の英語能力も重視しており、スキルアップのためのプログラムも用意しています。
Q残業時間はどのくらいでしょうか?
プロジェクトの進捗により増減しますが、平均すると月に20.1時間(2022年度実績)程度です。フレックス制度や水曜日と金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。
Q転勤や地方勤務はあるのでしょうか?
これまで初期配属は首都圏が中心となっていますが、全国各地・海外への出張・勤務のほか、仕事内容により、お客様先などに長期出張となる場合があります。
※各支店の初期配属は原則として採用となった支店となります。ただし、仕事内容により、全国各地へ出張となる場合があります。
Qリモートワークはできますか?
リモートワークを積極的に推進しています。(ただし、業務の性質によっては出勤の必要があるケースもあるため、必ず実施できるわけではありません)
近年ですと、その日働いている全社員のうち約7割がリモートで仕事をしています。

育成体系/研修制度

Q入社後の育成体系はどのようなものですか?
入社後は約2ヶ月間の集合研修を受けていただきます。社会人としての幅広い基礎知識の習得と基礎的なテクニカル研修を行います。その後は第一線の職場に配属となり、仕事を通じて一連の業務スキルを習得していきます。
また、個人のスキルアップの環境として多彩な研修プログラムも用意しており、これを最大限に活用すれば、本人の意思次第で着実にスキルを獲得していくことができます。
Q入社前に勉強すべきこと、身につけておいた方が良い資格はありますか?
基本的には学業に目的意識をもって取り組んでいただきたいと思います。さらに自己啓発として、情報処理関連の資格取得や、語学のスキルアップのための勉強などで、自分を磨くためにトライすることは良いと思います。
Q資格取得の奨励は行っているのでしょうか?
NTTコムウェアの業務において密接な関係にある、情報処理技術者、各種ベンダ認定、TOEICなどの資格について取得の推奨をしています。情報処理技術者、各種ベンダ認定に向けた研修や一部費用補助などを行っています。

福利厚生

Q年間の休日休暇はどのくらいありますか?
完全週休2日制であり、有給休暇は年20日です。ほとんどの社員が有給休暇を消化しています。取得方法も1時間単位(年間合計5日分まで)や半日単位から可能です。
夏季連続休暇は年5日となっています。
また、リフレッシュ・ボランティア・家族の介護・リカレント学習・育児などのために使用できるライフプラン休暇があります。
Q育児に関する制度はありますか?
育児に関する制度は、以下のとおりです。

産前・産後休暇:産前6週間、産後8週間取得可能。
育児時間:子供が満1歳まで1回45分以内で1日2回取得可能。
育児休職:最長子供が満3歳まで取得可能。
育児のための短時間勤務:4・5・6時間の短縮勤務時間を選択し勤務する制度。
最長子供が小学校3年生を修了するまで取得可能。

その他、育児のための時間外勤務などの免除申請が可能な制度や、育児に専念するために退職した社員の再採用制度、看護休暇などの諸制度があります。

プレエントリー

Qプレエントリーしましたが、IDとパスワードのメールが届きません。

以下のようなケースが想定されますので、ご確認下さい。
翌営業日を過ぎてもIDとパスワードが送られてこない、もしくは発行済みIDが不明な方は、こちらまでお問合せ下さい。

  1. ■就職サイト(リクナビ/マイナビ)からプレエントリーを行った場合
  2. ・IDとパスワードの発行は、原則翌営業日となります。
  3. ■重複してプレエントリーを行った場合
  4. ・最初に発行されたIDとパスワードが有効となり、新しいIDとパスワードは発行されず、お届けできません。
  5. ■登録したメールアドレスに問題がある場合
  6. ・メールアドレスを誤って登録された場合には、お届けできません。
  7. ・普段利用していないメールアドレスを登録した可能性があれば、そちらもご確認下さい。
  8. ・ご利用中のメールボックスが受信容量オーバーになっている場合、お届けできません。ご確認下さい。
  9. ・携帯電話のメールアドレスを登録いただいた場合には、お届けできない事があります。
  10. ・迷惑メールを除外する機能を備えたソフトウェアをご利用の場合、IDとパスワードのメールが除外されていないかご確認下さい。
Q採用ホームページからプレエントリーができません。
就職サイトからのエントリー操作や会社説明会にご来場いただいた際に頂戴した訪問カード情報などにより、既にプレエントリーされている可能性があります。
こちらまでお問合せください。

採用・選考

Q職種別採用は行っているのでしょうか?
採用時に入社後の職種を定める"職種別採用"は行っていません(※)が、入社後の活躍分野として、システムコンサルティング、ソリューション企画・提案、システム設計・構築・保守運用、研究開発など、幅広い分野が用意されています。
これらの分野でプロフェッショナルとして活躍するためには、本人の主体性や熱意が大きく影響します。そこで、これらの分野への配属・育成にあたっては、本人の希望・適性を尊重し、やる気と実力が十分に発揮できるように本人と話し合いながら進めていきます。
※スタッフ部門の採用についてはお問合せください。
QICTに関する知識がなくても大丈夫ですか?
ICTに関する知識はともかく、興味をもっていることが大切です。
NTTコムウェアの仕事は、ICTという武器を駆使して、いかにお客様の抱える課題を解決していくか、お客様に新たなサービスを提供していくかということです。この武器を使いこなすためには、ICTに関する技術動向や、ICTによるサービス提供が求められている業務分野について広く情報収集し、新たな提案を行っていく必要があります。そのためには、あなたがICTやそれを取り巻く環境に興味・関心をもち、貪欲に仕事を進めていくためのバイタリティが必要です。仕事のターゲットとなる分野が、自分の適性・興味とマッチしているかどうかを深く自己分析しておく必要があるでしょう。従事しようとする仕事が自分の適性や興味とマッチして、努力とやる気のある方であれば、入社後の研修や育成カリキュラムを通じて、業務に必要とされる知識や能力を身につけていくことができます。そのためにも、ICT関連の仕事が本気で好きだという人に入社してほしいと考えています。
Qコンピュータの知識やプログラムの経験が無くても大丈夫ですか?
コンピュータに関する専門的な技術知識やプログラミング経験についての心配はいりません。しかし、日常業務でパソコンなどを使うことになるため、今から触れておくことをお勧めします。全くパソコンに触れたことがない、コンピュータが嫌い、だと少し辛いかもしれません。
また、NTTコムウェアの仕事や業務の流れ、社員のやりがいや苦労といった、あなたが就きたいと思っている仕事について理解を深めておく必要があるでしょう。努力とやる気のある方であれば、入社後の研修制度などを活用し、業務に必要な知識・技術力を身につけることができます。
Q障がいをもっている場合、応募に際してどう伝えればよいでしょうか。
障がいの内容や必要となる配慮事項については、皆さん異なります。
ご質問・ご相談の場合も含め、プレエントリー時にお知らせください。 また、こちらのページもぜひご参考ください。