キャリアを知る

募集要項・選考フロー
インターンシップ
FAQ
メッセージ・求める人材像

Q&A

新⼊社員Q&A

新⼊社員Q&A

就職活動中のことや、⼊社後のことなど新⼊社員にアンケートをとりました。

Q&A 就職活動編

Q1学⽣時代の専攻は?

  • 脳波を識別するための機械学習について学んでいました
  • プロジェクションマッピングの研究
  • ⼟星の衛星に関するシミュレーションを⾏っていました
  • 近代イギリス⽂化に関する研究
  • 現代社会におけるワーク・モチベーションについて

など様々なバックグラウンドの⼈たちが⼊社しているようです。

理系(情報系)36%,理系(非情報系)35%,文系27%,その他2%

Q2NTTコムウェアを知ったきっかけは?

先輩や友⼈・家族などの知り合い経由でNTTコムウェアを知った⼈が多いことが意外です!

ナビサイト30%,知り合い経由23%,合同企業説明18%,他のNTTグループ経由12%,その他検索など17%

Q3就職活動中に最も重視したことは?

ワークライフバランスが堂々の第⼀位という結果に。加えて、事業⾃体への関⼼や影響⼒の⼤きさという声も多かったです。

第1位
ワークライフバランスを⼤切にしたい
第2位
興味・関⼼のある分野で働きたい
第3位
社会に⼤きな影響を与えたい
第4位
安定した環境で働きたい

Q4NTTコムウェアの最終的な⼊社の決め⼿は?

  • リクルーティングサポーターや選考中に知り合った社員が親⾝になってサポートしてくれました。そのような会社なら⼊社後も⼿厚い研修やサポートが期待できると感じました。
  • NTTグループの⼤規模案件が多く、コムウェアでしかできないような仕事がたくさんあると思ったからです。
  • 選考中も社員の⽅から都度たくさんのフィードバックを貰えたことが印象的で、このような環境であれば⼤きく成⻑できると感じたからです。
  • リクルーティングサポーターや選考中に知り合った社員が親⾝になってサポートしてくれました。そのような会社なら⼊社後も⼿厚い研修やサポートが期待できると感じました。
第1位
社員・社⾵の魅⼒
第2位
社会貢献度の⾼さ・事業規模の⼤きさ
第3位
待遇・福利厚⽣
第4位
成⻑できる環境

Q&A 入社後編

Q1⼊社前後でNTTコムウェアの
イメージは変わった?

変わった38%,変わらない62%

変わった

  • 想像してたよりもさらに働きやすい環境です。 特に勤務形態の柔軟さや、社員の⽅々の⼈柄にその要素を感じます。
  • アジャイル開発を⾏っている部署が想像より多かったです。
  • リクルーティングサポーターや選考中に知り合った社員が親⾝になってサポートしてくれました。そのような会社なら⼊社後も⼿厚い研修やサポートが期待できると感じました。

変わらない

  • イメージ通り、社員の⼈柄が良く福利厚⽣が充実しています。
  • リクルーティングサポーターや選考中に知り合った社員が親⾝になってサポートしてくれました。そのような会社なら⼊社後も⼿厚い研修やサポートが期待できると感じました。

Q2先輩からのサポートや
研修制度は充実している?

はい98%%,いいえ2%
  • 上⻑・メンター・コーディネータをはじめとした周囲の先輩たちが、通常業務・育成施策ともに⼿厚くサポートしてくれます。
  • 先輩からは聞いたこと以上の情報が返ってきます。研修はこれでもかというほど準備されていて参加が⼤変なほどです。
  • リモート環境でもいつでもチャットや通話で質問できる気軽さがあり、隔週で部署の若⼿勉強会も開催してくれます。
  • 地域⽀店採⽤として数年ぶりの新⼊社員ということもあり、研修は⼗分すぎるほど実施していただきました。来年度は⾃分が研修講師側としての役割も担うことになるので、後輩のために尽⼒します!

Q3ここ最近の平均残業時間は?

0〜10時間 63%, 11〜20時間 26%, 21〜30時間 10%, 31時間以上 5%

Q4ここ最近の出社⽐率は?

すべて出社 12% , 週に3〜4回出社 19%, 週に1〜2回出社 33%, 月に1〜2回出社 28%, 月に1〜2回以下 8%

Q5これまで経験した仕事の中で⼀番印象に残っていることは?

  • 新規企業に対してソリューションの提案に伺った際に、「おっ!いいね!」と⾔われ、次の提案に繋がったとき。
  • アジャイル開発演習の中で、⼀年⽬にも関わらずプロダクトオーナーという⽴場を経験させて貰えたこと。⽴場上、困難なこともありましたが、今となってはいい経験ができたと思っています!
  • 初めてお客様説明を⾏った際に、上司からフィードバックとねぎらいの⾔葉をもらったことです。
  • ⾃担当がバックヤードシステムを開発しているサービスのTVCMを⾒たとき。
  • ⼈⽣で初めて夜勤対応をしたことです。サービス開始時のリハーサルを実施し、システム開発の裏側を体験しました。

Q6NTTコムウェアを⼀⾔で表すと?

質実剛健,秩序ある自由,開発力!,最新技術から既存システム活用まで,NTTグループをITで支える企業,社員一人一人のことを思ってくれる会社,優しい,縁の下の力持ち,和やか

MESSAGE

自分のやりたいこと、どんな人と一緒に働きたいか、最後まで自問自答して悔いのない就職活動にしてください! / 挑戦することに臆せずに、自分の信じた道を突き進んでください。応援しています。 / 就職活動は「自分を見つめる」絶好の機会だと思います。苦しい日々が続くかと思いますが、いつか今の頑張りが必ず活きるタイミングが来ると思います。是非、自分が納得する道を自分自身で決定してください。 / 採用してもらえるような自分を作るのではなく、自分自身のありのままの良さを評価してもらえる企業を探すと、無理せず楽しくキャリアを築くことができると思います。 / 選考に落ちても、自分を否定されたと思わずむしろミスマッチを防げたと思って前向きに取り組んでください! / 優しい人が多い会社だと思うので、ぜひ直接社員に会ってコムウェアの魅力を感じてもらいたいです。