[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
ニッポン・ロングセラー考 BACK NUMBER
   

Vol.096

図案シリーズスケッチブック  いつでもどこでも気軽に使える!万人に愛される画用紙の代表選手

Vol.095

ビタワン 愛犬が舌なめずり!日本初のドッグフード

Vol.094

ホーロー製品  お洒落で使いやすく機能的 完成度の高いキッチン道具

Vol.093

ゆかり 色と風味にこだわり続けて40年定番になった赤しそふりかけ

Vol.092

カメヤマローソク  品質と信用で築き上げた世界のKAMEYAMAブランド

Vol.091

プラレール 親子3世代が夢中になる鉄道玩具のスタンダード

Vol.090

赤缶カレー粉  誕生から60年を数える日本のカレーのスタンダード

Vol.089

シウマイ弁当 横浜市民が愛してやまない"ハマのソウルフード"

Vol.088

シッカロール  100年以上の歴史を持つ国産初のベビーパウダー

Vol.087

ミルキー 不二家 世代を超えて愛されるペコちゃんと「ママの味」

Vol.086

キンチョール トップブランドになった日本初のエアゾール式殺虫剤

Vol.085

ホームランバー 発売50周年を迎える市販アイスの長寿ブランド

Vol.084

マ・マースパゲティ パスタ普及のきっかけを作った国産スパゲティの代表選手

Vol.083

イカリソース 揚げ物はピリ辛のウスターで!西日本を代表するソースの老舗

Vol.082

トップ 洗浄力と環境への配慮で時代をリードする衣料用洗剤

Vol.081

コイケヤポテトチップス 国内初の量産化に成功した“ポテチ”普及の立役者

Vol.080

開明墨汁 書の文化を支え続けて110年“墨汁の元祖”ここにあり

Vol.079

森永ホットケーキミックス 簡単に作れてアレンジも多彩!再び注目を集める手作りおやつ

Vol.078

ヤマト糊 塗って、貼って、110年 自然に優しい“でんぷん糊

Vol.077

すしのこ おいしいおすしを簡単に!定番調味料になった粉末すし酢

Vol.076

トクホン 発売から75年を超える消炎鎮痛貼付薬の代名詞

Vol.075

ガリガリ君 年間販売3億本が見えてきた遊び心いっぱいの定番アイス

Vol.074

ピーナッツ入り柿の種 おやつにもビールのお供にも半世紀以上の歴史を持つ米菓の定番

Vol.073

アーム筆入 「象が踏んでも壊れない!」印象的なテレビCMで大ヒット

Vol.072

ベッセルのドライバー 1本のネジ回しに魂を込めて国産ドライバーのパイオニア

Vol.071

ポンジュース まじめさとこだわりでトップブランドへと成長

Vol.070

はとバス 東京の町を快走するはとのマークの黄色いバス

Vol.069

ほんだし 日本の食文化を支え続けてきた「和風だしの素」の代表格

Vol.068

ロゼット洗顔パスタ 白子さん黒子さんの広告で大人気日本初のクリーム状洗顔料

Vol.067

チロルチョコ キーワードは“おいしさ”と“楽しさ”夢が詰まった正方形の一粒チョコ

Vol.066

ダイヤブロック 作っては壊し、壊しては作り…子供たちを育てた純国産ブロック玩具

Vol.065

養命酒 健康を守り続けて400年日本を代表する薬酒に成長

Vol.064

カネヨクレンザー 頑固な汚れもすっきり落とす元祖粉末クレンザー

Vol.063

シーチキン 圧倒的な知名度の高さでツナ缶の代表選手に成長

Vol.062

ボンド木工用 つないで、くっつけて 合成接着剤のトップブランド

Vol.061

ワンカップ大関 歴史を作って早44年 元祖カップ酒、ここにあり

Vol.060

クレパス クレヨンとパステルの特長を合わせ持つ日本生まれのオリジナル描画材料

Vol.059

UCC缶コーヒー 巨大市場を開拓した世界初の缶コーヒー

Vol.058

BIG JOHNジーンズ 聖地・児島から生まれた国産ジーンズ第1号

Vol.057

チキンラーメン 誕生から半世紀を数える元祖インスタントラーメン

Vol.056

NEWクレラップ 常に“NEW”であり続ける日本初の家庭用ラップフィルム

Vol.055

マルシンハンバーグ 油を引かずにそのまま焼くだけ日本初の調理ハンバーグ

Vol.054

レーダー 使ったことがない人はいない?青いケースのプラスチック消しゴム

Vol.053

玉露園 こんぶ茶 なぜかほっとするこの一杯 赤い缶は風味茶の代名詞になった

Vol.052

キャラバンシューズ 日本人を山へと駆り立てたトレッキングシューズの原点

Vol.051

明治製菓 カール 今も昔もフワッとサクサク!日本初のスナック菓子

Vol.050

オルファカッターナイフ 世界標準になった独自の“折る刃”式

Vol.049

鍋焼うどん 味へのこだわりが生んだコンビニの定番商品

Vol.048

リカちゃん ママもおばあちゃんも、みんなこの人形で遊んでいた

Vol.047

ポールウィンナー 誰も思いつかなかったセロハンフィルム包装

Vol.046

資生堂 MG5 すべてが革命的だった男性化粧品初の総合ブランド

Vol.045

雪印 6Pチーズ 世代を超えて愛される プロセスチーズのベストセラー

Vol.044

野球盤 野球少年じゃなくても熱中した“消える魔球”

Vol.043

トマトケチャップ 洋食メニューに欠かせない自然派調味料の代表格

Vol.042

広辞苑 1100万部の販売実績を誇る日本語辞典の最高峰

Vol.041

チョコボール 子供たちの心をとらえた「おもちゃのカンヅメ」

Vol.040

Zライト 50余年の歴史を持つアームスタンドの代名詞

Vol.039

ロッテ グリーンガム&クールミントガム 板ガムの定番となった“お口の恋人”

Vol.038

ぺんてる サインペン 筆記具の歴史に残る世界初の水性サインペン

Vol.037

大塚食品ボンカレー 3分間待つだけでOK!日本初の市販レトルト食品

Vol.036

コクヨ キャンパスノート ノートといえば、これだった30年の歴史を持つ定番ブランド

Vol.035

ヤクルト 毎日2400万人が愛飲する乳酸菌飲料のパイオニア

Vol.034

ニチバン セロテープ 累計販売量、地球と月の間を169往復!「貼る」スタイルを変えた文房具の雄

Vol.033

グリコ アーモンドチョコレート 異色の存在から定番へ江崎イズムに貫かれたヒット作

Vol.032

シヤチハタXスタンパー 累計販売本数1億4,000万本!社名で呼ばれる浸透印の代名詞

Vol.031

サトウの切りもち お正月商品から通年商品へお餅の概念を変えた革命児

Vol.030

ごきぶりホイホイ 安全・簡単・使い捨て!すべてが革命的だったゴキブリ捕獲器

Vol.029

永谷園 お茶づけ海苔 “味ひとすじ”の精神で守り続けた伝統の味

Vol.028

マックスホッチキス 紙を綴じ続けて53年1人1台の文房具に成長

Vol.027

三ツ矢サイダー 120余年の歴史を持つサイダーの代名詞

Vol.026

花王ホワイト “安心感”で選ばれ続けるクリームみたいな石鹸

Vol.025

キィウイ油性靴クリーム 世界170ヶ国以上で愛されているシューケア製品のトップブランド

Vol.024

きゅうりのキューちゃん 愛されて、早43年“古くて新しい”日本を代表する漬物

Vol.023

三菱鉛筆ユニ 世界最高水準の品質を求めて

Vol.022

サントリー角瓶 信念の男が求め続けたジャパン・オリジナル

Vol.021

人生ゲーム 累計1,000万個以上を売ったボードゲームの代名詞

Vol.020

味ぽん 鍋文化を支えてきた国民的調味料

Vol.019

くれ竹筆ぺん 墨づくりの伝統から生まれた筆文字文化の継承者

Vol.018

セメダインC 模型飛行機とともに成長した、日本初の化学接着剤

Vol.017

福助の足袋 着物文化がある限り、 足袋が廃れることはない

Vol.016

都こんぶ 73年の歴史を誇る菓子昆布 独特の甘酸っぱさが郷愁を誘う

Vol.015

クリネックスティシュー 日本発売40周年を迎えるちり紙文化を変えた功労者

Vol.014

リポビタンD 人々にファイトを与え続けて40数年"ドリンク剤文化"創出の先駆者

Vol.013

YKKファスナー 年間生産量226万kmは地球57周分 日本が誇る世界ブランド

Vol.012

江戸むらさき 味にこだわって半世紀海苔佃煮のNo.1ブランド

Vol.011

ランドセル 小さな背中で揺れる日本オリジナルの通学鞄

Vol.010

かっぱえびせん やめられないとまらないスナック菓子の元祖

Vol.009

バスクリン ニッポン人の身体と心を温め続けて100余年

Vol.008

キッコーマンしょうゆ卓上びん 機能性と美しさを兼ね備えたしょうゆ差しの逸品

Vol.007

オロナインH軟膏 親から子へ受け継がれる家庭の常備薬

Vol.006

のりたま ご飯にふりかけたのは おいしさと楽しさ

Vol.005

ホンダ スーパーカブ 世界の人に愛されて3500万台

Vol.004

キユーピーマヨネーズ とことん卵にこだわって日本の定番に

Vol.003

金鳥蚊取り線香 ぐるぐる渦巻き101年

Vol.002

カルピス おいしい想い出を作って84年

Vol.001

亀の子束子 その名のとおり100歳間近の長寿モノ

[an error occurred while processing this directive]